寄付のご協力もお願いしております。
寄付のご協力もお願いしております。
小学校併設の学童保育は校区・学年によっては入れない場合があったり、特に長期休暇は1日子どもの預け先に困る保護者が多いのが現状です。小学校1年生にあがる段階で預け先に困り、従業員が離職をするケースもあります(小1の壁と言われています)。そこで、従業員の学童保育費用を企業が補助することで、従業員が働き続けることができた事例があります。お子様も充実した時間を過ごすことができ、安心して仕事に専念できる環境がつくれます。
企業のこだわりや技術・サービスを様々なプログラムにして子どもたちに届け、地域への愛着の醸成、社会課題解決や次世代育成につなげた連携が可能です。CSRやSDGsの推進として、子どもたちがワクワクできる本物の体験を届け、それを社会へ発信します。市民講師と連携などキャリア教育の経験豊富なスタッフがサポートします。
自社社員向けの子育て支援活動として私たちのコンテンツや独自のプログラム開発をご提供することができます。たとえば、育児休暇中の社員向けに親子で参加できるワークショップを行い育児休暇から職場復帰へ向けてのサポートを行ったり、会社のイベントでの親子ワークショップなどの企画・運営も可能です。
いろいろな仕事や技術を子どもたちに伝える「市民講師」になっていただける方を求めています。これまでも活動のなかで、菓子職人、建築家、左官職人、魚屋、鷹匠、養蜂家、染め職人、デザイナー、カメラマン、プログラマ、ダンサー、環境活動家、虫博士…などさまざまな仕事や特技をもった方とコラボレーションさせていただきました。オンラインでつなげて全国からもアクセス可能です。
たとえば、育児休業中だけど復帰の前に少し社会とつながる活動がしたい方や、日中の時間を使って子どもの活動支援がしたい方など、有償ボランティアの方も募集しています。赤ちゃんを連れてのボランティアも可能です。
当法人の事業活動にご理解とご賛同をいただき、ご寄付にいては随時お受付致しております。
なお、皆さまからのご寄付は、適切に管理し、有効かつ大切に使わせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
寄付金募集(ご寄付の手続き)
1. 募集金額 1口10,000円
募集期間 通年
2. 別紙「寄付金申込書」をご記入の上、法人あてにお送り下さい。こちらからダウンロードしてください。
(PDF) 寄付お申込書.pdf (0.3MB)
3. 寄付金のお振込は、お申込書を確認次第、追ってご連絡申し上げます。
また、銀行口座振り込みをお願いしております。お手数ですが、振込手数料のご負担をお願いします。
4. 寄付金のご入金を確認後「受領書」を発行いたします。
5. 当法人は、一般社団法人のため、寄付金控除の対象となりません。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※お申し込みの前に必ずご確認ください。
ヒトノネの寄付金に関しての確認事項
寄付に関しての確認事項.pdf (0.48MB)