MENU

一般社団法人ヒトノネ|共に育ち合う放課後を|岐阜県岐阜市 育ち合う社会を
デザインする

ページトップへ
電話

お知らせ News お知らせ

すべてのお知らせを見る
ご寄付を頂きました!

ご寄付を頂きました!

2023.11.30

ぎふSDGs推進パートナーに登録されました!

ぎふSDGs推進パートナーに登録されました!

2023.11.16

ご寄付頂きました!

ご寄付頂きました!

2023.11.16

【2023年度】Imaru個別指導塾 〜説明会のお知らせ〜

【2023年度】Imaru個別指導塾 〜説明会のお知らせ〜

2023.10.30

岐阜大学×クリエイターズ・クラブ ワークショップのお知らせ・申し込み

岐阜大学×クリエイターズ・クラブ ワークショップのお知らせ・申し込み

2023.10.23

2024年度:探究型学童保育ヒトノネ体験教室・説明会

2024年度:探究型学童保育ヒトノネ体験教室・説明会

2023.10.16

SDGsイベント開催のお知らせ・お申し込み

SDGsイベント開催のお知らせ・お申し込み

2023.10.11

トークイベントのレポートが公開されました

トークイベントのレポートが公開されました

2023.09.20

トークイベントのお知らせ【メディアコスモス】

トークイベントのお知らせ【メディアコスモス】

2023.08.24

私たちについて 私たちについて 私たちについて 私たちについて 私たちについて

About us 共に育ち合う
放課後を

いま、我が子はどんな顔をしてるだろう?
笑ってるかな、頑張ってるかな、
楽しんでるかな。

私たちについて 私たちについて 私たちについて 私たちについて 私たちについて

働いている時間、家事をしている時間、大人が自分の時間を過ごしている間にも子どもに豊かな時間を過ごしてほしい。それが私たち親、そして地域の大人の願いです。

子どもたちが安心して挑戦できて、お友達と育ち合い、生きていく力をつける。そんな場を、学校外の放課後の時間につくることを目指して私たちは出発しました。
心と体の土台を育てるシステムをベースに、インクルーシブで探究的な学童保育と放課後等デイサービス、そして、さまざまな大人(将来の姿)が行き交う場を用意して、お待ちしています。

ヒトノネ

探究型学童保育ヒトノネ

どんな子どもも一緒に遊び、学ぶ場です。
食育、体育、プログラミング、キャリア教育、アート・デザイン、SDGs、環境教育、哲学、音楽、STEAMなど教科横断的な学びとアクティブ・ラーニングを軸にした探求活動、そしてさまざまな市民講師を招いた体験的な活動を行います。

ao

放課後等デイサービスみちな

障がいのある子どもたちに認知力のトレーニング、創造性を伸ばす体験活動、ソーシャルスキルトレーニングを行い、心と身体を育てます。
個々の特性に応じた学習指導も行います。

Imaru個別指導塾

Imaru個別指導塾

学習に困り感のあるお子様のための学習塾です。
個別の学習支援とコーチング的な関わり、集中できる環境、そして保護者との連携を通じて、本人の成長と納得感のある進路選択を応援します。

クリエイターズ・クラブ

クリエイターズ・クラブ

クリエイターズ・クラブは中高生(10代)のための居場所です。
ワークスペース利用をはじめとし、アートや音楽、ものづくりなど、各々の興味や関心、好奇心を刺激する講座を定期的に開催します。

サービス紹介 サービス紹介トンネル
お客様の声

お客様の声

アフタースクールを利用したお客様の声を紹介します。

企業・地域の皆様へ

企業・地域の皆様へ

企業の社員向け研修やCSRに連携したプログラムを企画します。

寄付で応援する

寄付で応援する

子ども達の未来を支えてくださる
ヒトノネサポーターを募集しています。