2025.03.03 活動報告その他 2024年インターンシップ受入 実績報告 ⚪︎受入実績数 プロジェクト企画型 2名 活動見守り型 1名 ⚪︎募集期間 2024年6月〜2025年2月 2024年は長期インターン…
2025.02.17 クリエイターズ・クラブ活動報告 クリエイターズ・クラブ 1月の活動報告 新年が明けましたが、まだまだインフルエンザや寒さに注意が必要な季節ですね。 今月のフードパーティーは体調不良でお休みの小学生たちが多かったこともあって、い…
2025.02.12 Imaru個別指導塾スタッフコラム 受験を乗り越えた受験生たちへ 塾生(受験生)たちの 通信制高校・私立高校の受験がひと段落しました。 朝からハプニングがあったり、試験問題に驚いたり… 緊張や焦り、時には思いがけない出来事…
2025.02.12 Imaru個別指導塾スタッフコラム いよいよ受験本番! 受験生、いよいよ勝負の時 週末に入試を控えた受験生が数人。 いよいよ本番が迫ってきました。 私たちも心の中で、静かな緊張と共に、受験生たちの頑張りを見守っ…
2025.02.13 Imaru個別指導塾放課後等デイサービススタッフコラム 挑戦することが、自信につながる 「どうせわからない」と勉強に苦手意識を持っていた受験生がいました。 授業についていけない。 テストの点も伸びない。 だから「勉強なんて無理」と、諦めてしま…
2025.02.13 Imaru個別指導塾スタッフコラム 受験を通して見つけた、自分の良さ 受験はただの試験ではなく、「自分を知る」きっかけにもなります。 ある受験生の面接練習でのこと。 「自分の長所は?」という問いに、彼女は 『誰にでも分け隔てな…
2025.01.23 Imaru個別指導塾スタッフコラム 学び直しの最初の一歩 2年近く不登校気味だった中学生の生徒が、Imaruでの学習をスタートしました。 最初の体験指導の際、彼はこう話していました。 「これを学んでも未来に繋がる気…
2025.01.20 Imaru個別指導塾スタッフコラム 草潤中学校への入学が決定!不登校から新たな一歩を踏み出した彼の物語 草潤中学校は、岐阜市にある不登校特例校で、全国から注目を集める公立の学校です。 全校生徒が約40名という小規模校で、子ども一人ひとりの個性や特性に寄り添った教…
2025.01.10 Imaru個別指導塾 頑張れ受験生!面接練習のポイント あけましておめでとうございます。2024年もスタートしましたね。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2月初めの通信制高校や私立高校の入試に向けて、1月は面…
2025.01.14 クリエイターズ・クラブ活動報告 クリエイターズ・クラブ 12月の活動報告 インフルエンザが例年よりも流行している印象で、ヒトノネの子どもたちも、休みがちな子が増えてきて、なかなか大変な12月でした。 11月末から12月の始めに「…
2024.12.19 Imaru個別指導塾スタッフコラム やりたいことを楽しみながら学ぶ環境づくり Imaru個別指導塾では、学習の前後に子どもたちがやりたいことを存分に楽しめる環境を提供しています。 例えば、外で元気に遊んだり、工作を楽しんだり、パソコ…
2024.12.24 Imaru個別指導塾スタッフコラム 学びの「意味」を一緒に見つけるサポート 先日、ある中学生の生徒が体験指導に参加しました。 彼は以前からヒトノネに定期的に訪れ、好きなことを存分に楽しむ中で、徐々に「勉強してもいいかな」という気持…