2024.12.19 Imaru個別指導塾スタッフコラム やりたいことを楽しみながら学ぶ環境づくり Imaru個別指導塾では、学習の前後に子どもたちがやりたいことを存分に楽しめる環境を提供しています。 例えば、外で元気に遊んだり、工作を楽しんだり、パソコ…
2024.12.24 Imaru個別指導塾スタッフコラム 学びの「意味」を一緒に見つけるサポート 先日、ある中学生の生徒が体験指導に参加しました。 彼は以前からヒトノネに定期的に訪れ、好きなことを存分に楽しむ中で、徐々に「勉強してもいいかな」という気持…
2024.12.02 Imaru個別指導塾スタッフコラム 受験シーズン到来!それぞれの目標に向けて進む生徒たち いよいよ受験シーズンが本格化してきました。 Imaru個別指導塾では、生徒たちがそれぞれの目標に向けて一歩一歩進んでいます。 希望する進路は…
2024.12.26 Imaru個別指導塾スタッフコラム 自分で考え、サポートを求める力 先日、ある小学生の振替指導を担当しました。 普段は別の講師が担当していますが、この日は業務の都合上、久しぶりに私が担当することに。 この子は現在、小学校の特…
2024.11.28 Imaru個別指導塾スタッフコラム 美味しいランチと「切れ目のない支援」の話 今日は少しだけ美味しいランチのお話を。 岐阜唯一の「うなぎモーニング」 先日、岐阜市野一色にある「本格炭焼うな吉」さんにお邪魔してきました。 こちらの…
2024.11.28 Imaru個別指導塾スタッフコラム 体験する学びの大切さ 今日は塾生と一緒に立体図形の学習をしました! 問題は「展開図から組み立てた円柱の体積を求めよ」。 でも、展開図から実際の立体をイメージするのはなかなか難しい…
2024.11.21 Imaru個別指導塾スタッフコラム 自分を表現する勇気が生まれた瞬間 スタッフ清水です。 原稿用紙を画用紙で丁寧に製本したこの作品。 実は、塾生が書き上げた短編ホラー小説なんです。 3人の登場人物がそれぞれ個性的で、…
2024.11.12 Imaru個別指導塾スタッフコラム 「子どもが『授業がわかった!嬉しかった』って帰ってきたんです」 「うわぁーいいじゃん!ここ!」と新しい学習スペースを初めて利用した塾生をパシャリ📷 今日も頑張っていましたよ。 嬉しいことがありました。 先日、お子さ…
2024.11.08 Imaru個別指導塾放課後等デイサービススタッフコラム ドラムのある塾です🥁 放課後等デイサービスで好きなことをしたり他の児童との関わりを楽しみ、個別指導塾で学習を頑張っている小学生。 長い間不登校でしたが、最近は月に数回登校しています…
2024.10.17 Imaru個別指導塾スタッフコラム ヒトノネビル3階の学習スペースのご紹介 スタッフ清水です。 今日は、ヒトノネビル3階にできた新しい学習スペースをご紹介。 シンプルで刺激が少なく、とても集中しやすいです。 気が散りがちな…
2024.10.09 クリエイターズ・クラブImaru個別指導塾放課後等デイサービススタッフコラム フリースクールふらっとさんに行ってきました! スタッフ清水です。 先日、「人と学ぶ場 ふらっと」の「お山のおうち」にお邪魔してきました。 いつもお世話になっているふらっとさん。 フリースクールふら…
2024.08.02 Imaru個別指導塾スタッフコラム活動報告 【おしえ店長サン/発達障害のある子どもの為の進路・学習勉強】開催報告 令和6年7月28日(日)、岐阜商工会議所企画「おしえ店長サン」にて 【発達障害のある子どもの為の進路・学習勉強会】を開催しました。 …