2021.01.27
ヒトノネご利用企業|株式会社ITreat 代表取締役 木村健太様
学童保育費用を会社で一部負担し、従業員の就業継続ができました。
公立の学童は母親の就労状況によって入所基準があります。正社員又はフルタイムでの勤務でな…
2021.01.29
Cさん(夏休みのご利用)
子供が飽きないように毎日異なるカリキュラムが組まれていて、明日は何するのかな?と毎日通うのが楽しみでした。少人数というのも魅力的。アットホームな雰囲気で初めての…
2021.01.29
Yくん(夏休みのご利用)
ヒトノネさんで初めてプログラミングを体験してから、プログラミングが大好きになり、家でもプログラミングのソフトに取り組んでいます。 食育の夏野菜カレー作りでは、お…
2021.01.29
Sさん(春休みのご利用)
お世話になりました。毎日楽しいと言って通っていていました。作品も素晴らしい物を持ち帰ってきて、全てが充実していたので春休みお願いして本当に良かったです。ありがと…
2021.01.29
Mさん(春休み、ロボット&プログラミング教室のご利用)
春休みは行くのが楽しみで毎朝早起きしておりました。遠足や料理、工作作りなど様々な体験をさせて頂いた春休みとなりました。本当にありがとうございます。また、ロボット…
2021.01.29
Kくん(ロボット&プログラミング教室のご利用)
ロボット作りがとても楽しいと言って、いつも次に行ける日を楽しみにしています。ロボットを作ったりプログラミングをしているときは頭が…
2021.01.27
活動報告 ワヤン(影絵劇)
【影絵劇】
「ワヤン」と呼ばれるインドネシアの伝統的な影絵劇に挑戦!
影絵劇で使う人形を作るのはもちろん、劇のストーリーも自分たちで考えてみましょう!
チ…
2021.01.21
活動報告 ミツロウラップ
【ミツロウラップ】
自然素材「蜜蝋」を使ってエコなラップをつくりましょう。
蜜蝋とはミツバチの巣から採れる天然の蝋です。
今回は一般に流通している西洋ミツ…
2021.01.21
スタッフメッセージ|北野 輝帆子
工作やお絵かきが大好きで、気づけばそのままお仕事にしてしまった大人の一人です。一人ひとりの「やってみたいこと」「感じたこと」を一緒に味わい受け止めていきたい…
2021.01.21
スタッフメッセージ|橋本 篤子
関西出身。静岡〜岐阜に移住して12年目。
日本語教師や大学事務を経てヒトノネ へ。
自家製醤油を仕込んだり、畑で野菜を育てることが好きです。
韓国…
2021.01.21
スタッフメッセージ|清水 奈緒子
「3児の母です。最近は、オンラインでの活動を加速させていて、やりたいことをやりまくっています。大人も子どもも好奇心があれば、なんでもできる!」
&nb…